ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月26日

2016.9.24-25 栂池自然園と白馬アルプスオートキャンプ場(2)



よく眠れて、すっきりとした気持ちで朝を迎えました。トシだなぁf^_^;)









松川の土手まで歩いて行くと、白馬の山々が美しい。


しかし、みるみるうちに、こんなことに。


眺めが良いとされた橋に歩いて行きました。


橋に、こんなものが。


もう、秋ですね。






管理棟の裏手に、さりげなくカンジキが。


文字が、読めますか?


散歩から帰ってきて、かよっちさんがご飯を炊いてくれました。コールマンのライスクッカーで。

おかずは、昨夜食べきれなかった、野菜類と焼肉の残り。かよっちさん、ごちそうさまです。


食べ終わったら、撤収しなければ。

池に、こんな虫が。


マツモムシ、ですね。

オールのような長い足で、水中を泳ぎまわります。ときおり水面に上がってきて、呼吸をして、また潜ります。
ほかにも、ガムシがいたかな。

タープに止まったミヤマアカネを下から撮影。


そんなことやってちゃ撤収できんだろf^_^;)

当キャンプ場の特等席。次回こそ!


11:40 撤収。


さらばじゃ。また今度!


秋の雲です。





帰り道、大町市内のラーメン店で、味噌ラーメン。久しぶり、うまかったぁ。


帰りは、安曇野IC〜諏訪南IC、道の駅蔦木宿に寄って黄色い唐辛子を探しましたが、見当たらず。JOGさん、また今度ね!

甲府昭和IC〜勝沼ICも高速、そこからは往路と同じ道を走り、青山交差点のかなり手前からの渋滞と、新小倉橋手前からの渋滞に悩まされながらも、無事、解散場所に到着しました。

一泊二日では少し物足りない遠征でしたが、いいキャンプ場が見つかってよかったな〜

しかし、この週末も満天星はみられず。
いつになったら、降るほどの星が見られることやら...  

2016年09月26日

2016.9.24-25 栂池自然園と白馬アルプスオートキャンプ場(1)



来月の尾瀬テント泊山行に備えて、北アルプスの麓へ足慣らしに行ってきました。

当初は、渓流釣りが今月末で終了となるので、奥多摩か笛吹方面にテンカラ行く計画にしていたんですが...

山梨県以南はお天気悪し。しかも翌週末も雨の予報...

渓流釣りにも行きたいけど、先週末の暴風雨キャンプで雨はこりごり。

しかし尾瀬に行く前に足慣らしは絶対やっておきたい...

と言う希望を総合すると、今週末に雨が降らない場所でトレッキングをし、その近所にあるキャンプ場に逗留する。

と言う結論に至りまして、金曜日に天気予報を分析すると、候補地は北アルプス、中央アルプスに絞られました。
渓流釣りキャンプを計画していたかよっちさんに相談したところ、白馬がいいんでないかい、ということで、さらに詳細な検討を積み重ねて、タイトルの目的地を選びました。

金曜日の夕方に決まったもので、車に積み込んでいた釣り装備とトレッキング装備を取り替え一汗かいて、調理器具や着替えをコンパクトにまとめて、寝ないで走ってきたかよっちさんと合流、一台で白馬を目指しました。
滅多に乗らない高速、速いですね〜

高速を降りて大町市内のセブンイレブンで北アルプスの朝焼け(モルゲンロート)を見つけ、テンション上がりました。どこの山か、わかりませんがf^_^;)


06:20に栂池パノラマウェイ乗り場下の栂池駐車場に着きました。駐車料金500円。


栂池自然園には、ゴンドラとロープウェイを乗り継いで行きますが、自然園入園料を含めた往復正規料金は3,600円と、まるで高速料金並み(-。-;
ネットで割引クーポンを探していたら、コンビニで買える前売り券が最安とわかり、3,220円で買っておきました。

最初に乗るゴンドラの始発は07:00なんですが、既に乗り場は長蛇の列になっておりまして、前売りチケットを乗車券と引き返して列に並び、07:04に発車。


07:30にゴンドラ終点の栂の森駅に到着、大きなロープウェイに乗り換えて07:45に栂池自然園駅に。この時点で標高は1,800mちょっとになります。


ハイキングの様子は、ヤマレコの山行記録をご参照。

紅葉始まったか栂池自然園

さて、自然園に入っていきましょう。08:02歩行開始。










湿原を流れる小さな沢で、かよっちさんが尺イワナを発見!
魚の居場所が分かるまでに成長したんですね立派!


湿原をぐるり回って、ロープウェイ、ゴンドラに乗って麓に降りてきました。

当地では紅葉祭り開催中のようで、手打ちそばと甘酒が無料で振る舞われていて、どちらもうまかったですよ。
薬味になっていたミョウガの甘酢漬け、ついでに醬油漬けの小パックを各100円で買って帰りました。

今夜の逗留地は、白馬アルプスオートキャンプ場です。


白馬の近辺にあるキャンプ場を二つほど検討して、サイトに車横付けできるこちらに決めました。

1人500円にサイト使用料2,000円が加算されて2人で3,000円。
ゴミは有料で引き取ってくれますが、料金体系がかなりアバウトな感じ(笑)だったので、利用しませんでした。
トイレは簡易洋式水洗、虫が入りにくい工夫はされていましたが、結構キツイ匂い。
場所にもよりますが、結構一区画は広くなっています。赤松の林間、池の周囲、だだっ広い駐車場みたいな場所、好みで選べます。
地面は基本は芝生(草地ではなく芝生です)ですが、その下は太古の時代は河原だったのか、かなりの確率で30cmソリステが石に当たって打ち込めませんf^_^;)
まあ、大したことはありませんが。

なるべくフラットで開放的なサイトを選び、池を挟んで管理棟の向かいになるサイトに幕張。

秋の長雨の影響なのか、あちこちにキノコがたくさん生えてましたよ。




齧ったのだ誰なんだ(笑)



ところどころに、青紫のリンドウも咲いていました。


設営完了。


設営完了したら、お隣にある温泉『倉下の湯』へ。キャンプ場でコインを買えば、通常600円が100円引き。


珍しく、内湯のない、露天風呂だけの温泉。オレンジジュースのような色の湯が、源泉掛け流しだと書いてありました。

たっぷり20分ほど浸かって、さっぱりしたところでサイトに戻り、サクッとツマミを拵えて乾杯です。時刻は14:50。


今回は、あるキャンパーさんのブログで見つけたおいしそうなウィスキーを持参しました。


味音痴ゆえ、微妙な香りを嗅ぎ分けることはできないものの、普段飲んでいるブラックニッカとは明らかに違いますf^_^;)
ブラックニッカの空きペットボトルに詰めた道志の湧き水を注いで頂戴しました。

モッツァレラチーズの生ハム巻き、プロセスチーズと野菜の串刺し(笑)
バーニャカウダ風に、アンチョビペーストとガーリックパウダーをオリーブオイルに加えて温めて添えました。久しぶりのおしゃれっぽいツマミ。


かよっちさん差し入れのタコ唐揚げ、塩加減バッチリでビールが進む君。


かよっちさんも管理人も、殆ど寝ずに登って歩いて張って浸かって飲んで食べていたので、少しのうたた寝のつもりが3時間も寝てしまいましたf^_^;)

今日は設営直後に小雨がパラつく場面もありましたが、すぐにやんでくれたので、20時過ぎからじっくりと焚火が楽しめましたよ。


深夜になってお腹がすいてしまい、これまたかよっちさん差し入れの焼肉を焚火台で焼き、残りのビールと焼酎を平らげて、おやすみなさい。


続く。