ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月27日

2023年04月21日

2023年04月21日

2023年04月20日

2023年04月19日

2022年11月23日

2022年11月22日

2022年04月20日

しまなみ海道100kmサイクリングを終えて



こんにちは。

しまなみ海道サイクリングのブログを書き終えて、スッキリしました。

当日は帰宅が遅かったのと、心地よい疲労感があったので、ロードバイクのメンテナンスはパス。

月曜日の帰宅後にメンテナンスしてあげました。

チェーンはクリーナーを吹きかけてウェスで拭き取り。

これまでは "ワイプオール"というウェス代わりの紙を使っていましたが、今日は古シーツを適当にカットしたウェスを使ってみました。

こちらの方が断然使いやすい!

紙製の方はギヤの歯に引っかかりやすいしちぎれたりですが、布製はしなやかで作業効率良し!
スプロケットもギヤフロス要らずで歯間も掃除できます。



フレームバッグを取り外して百均のクルマ用ウェットシートでフレームを拭き拭き。

ペダルを取り外して保管しました。

タイヤに空気を入れてペダルを装着すれば直ぐ乗れます。

さておき。

しまなみ海道の海と山は素晴らしくキレイでした。
スケールもとびしま海道と比べものにならないくらい大きい。



できることならば、もっともっと、満喫したいですね。

今回のようなサイクルイベントでは、決められたコースを決められた時間以内に走らなければならないので、コースを外れた寄り道ができないとか、制約があります。

今日は調子がいいから予定よりも遠くまで行ってみよう、なんてことはできません。

絶景ポイントに停まって写真を撮る、ってことも、やりづらい。



反面、いいところもあります。

要所要所に誘導員が配置されているから地図を見ながら走る必要はありません。

エイドステーションで飲食物が補給できるので、持っていく必要がありません。



トラブルがあったら、助けてもらえる可能性が高いです。

とにかく効率よく走りを楽しみたい、という方には、サイクルイベントは便利だと思います。

事前に下調べしたスポットに寄り道したい、走りより景色を楽しみたい、時間に余裕がある、といった方は、単独あるいは嗜好が同じ方とのグループの方が自由でいいかも知れません。

今年のうちに少なくとももう一度、しまなみ海道を満喫するサイクリングがしたいなぁ。

今日はお休みをいただいて、諸々の用事を済ませました。Speed Falcoに乗って。

八幡川に架かる橋にて。



住吉堤防敷の桜の新緑が爽やか。



広島はつかいち大橋から極楽寺山を望む。



久しぶりに広島の豚骨醤油ラーメンを食べました。



メニューが二つしかないというシンプルさ。



ごちそうさまでした。

  

2022年04月20日

しまなみ海道を100km走ってきました(グランツールせとうち2022)フィニッシュ!



前回〜しまなみ海道を100km走ってきました(グランツールせとうち2022)その3 からの続きです。

因島大橋は同級生に引いてもらいました。
落車のショックから立ち直ったようです。

YouTube グランツールせとうち2022〜因島大橋(復路)

動画の前半で先行する黄色のサイクリストは、電動アシストを駆る、おじいちゃんです。

もう、全然追いつけません。恐るべし電動アシスト...

ああやって、へなちょこローディーをおちょくるのが楽しみだったりして?

しかし、歳を取っても、電気の力さえ借りれば自転車を楽しみ続けることができるんだなと(^^)

途中で抜いていったハイスピード集団は圧巻でした。凄いね〜

ゴールがある向島に渡ってきました。

もうすぐです。

最後まで頑張ろう!

ラストはソコソコの坂道なのはわかっています。

同級生の許しを得て坂道の途中から先行。

YouTube グランツールせとうち2022〜フィニッシュ!

最後の最後は、右足のハムストリングが攣る一歩手前みたいな感覚がありました。
鍛えているわけじゃないけど、ハムも使って回してるからだよね(^^)

少し間があいて同級生もフィニッシュ。



駐車場に帰ってきました。



二人とも、ほぼ無事に帰ってこれてよかった。

ここから約100kmをXVで走って帰る体力は残ってそうです。

4回のシリーズで今回のイベントを記録しましたが、GoProの動画をiPhoneに取り込むのに相当の時間を費しました。
また若干アレンジしながらYouTubeにアップするのもそれなりに時間がかかりました。

作業に追われて感慨に浸る暇がなかったので、振り返っての感想はまた後日!

brytonのサイコンアプリから自動転送されたデータに画像を入れてReliveて作ったダイジェスト版はこちらです。

YouTube グランツールせとうち2022〜Reliveダイジェスト
















  

2022年04月19日

しまなみ海道を100km走ってきました(グランツールせとうち2022)その3

前回〜しまなみ海道を100km走ってきました(グランツールせとうち2022)その2 からの続きです。

シトラスパークからの下り、同級生の本領発揮!下りはメッチャ速い!そのスピード怖いからついていけん!
ちなみに動画は倍速ですが、倍速でなくてもかなり速いのです!

YouTube グランツールせとうち2022〜生口島2

そして、今日走る中で最長の多々羅大橋に向かいます。途中に『レモン谷』と呼ばれる景勝地?があって、いろんな企業の広告物が並んでました。

YouTube グランツールせとうち2022ー多々羅大橋

橋を渡ったら愛媛県の大三島。

次のエイドステーションは大三島にあるJAしまなみ選果場。11:18頃着。



ここでお弁当とお茶をいただきます。



帰宅してコースマップを見たら、お弁当は復路で食べることになってました(^^ゞ
ま、みんな食べてるし〜

お菓子もたくさんもらったけど、食いきれんから全部フレームバッグに入れて持ち帰りました(^^ゞ



次は本日の折り返し地点になる伯方島へ。

YouTube グランツールせとうち2022〜大三島橋へ

12時過ぎ、エイドステーションになっている伯方ビーチに到達。

寝転がって休んでる人も(^^)



不思議と砂浜には誰も足を踏み入れない...ビンディングシューズだからか?

水がすっごくきれいです。



自転車、原付、徒歩でしか行けない無料のキャンプ場があるんだそう(見近島キャンプ場)



泳ぎたくなる、てか、投げキス釣りたい(笑)



12時半頃、さあ、帰りましょう。

大三島橋を渡った先で景色がいいのでサイクリストにお願いして写真を撮ってもらいました。





そして再び多々羅大橋へ...

と、橋へ向かう自転車道の左コーナーで、先行する同級生が落車((((;゚Д゚)))))))

メッチャびっくりした❗️

柔道の受け身みたく美しく1回転してました(>_<)

かすり傷でよかったぁ〜

轢かなくてよかったぁ〜

後続のローディーさんもびっくりしてました。

さらにさらに!

二股に分かれた地点で先行車につられて激坂を登ったら行き止まりだった(^^ゞ

YouTube グランツールせとうち2022〜多々羅大橋(復路)

多々羅大橋から降りたら生口島の西岸を走ります。
追い抜いていったピンクゼッケンの方々(140kmコース)の速いこと!
頑張って40km/hオーバー(瞬間的に)だったのが動画に映るサイコンでわかりますが、それでも引き離されてる!

YouTube グランツールせとうち2022〜生口島(復路)1

生口島(復路)のエイドステーションは瀬戸田中学校。



ハイチュウ瀬戸内レモン味いただきました〜



ここでアミノバイタルとアミノプロテインをドーピングしておきました。

しかし、ドーピングの甲斐なく、スピードが上がりません。

YouTube グランツールせとうち2022〜生口島(復路)2

生口橋は同じ100kmコースのローディーさんに引いてもらいました。

YouTube グランツールせとうち2022〜生口橋(復路)

そして最後のエイドステーション、万田発酵ではお菓子と万田酵素。



残すところ10km足らずとなりました。

続きます。