ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年10月11日

2023年05月24日

2023年05月23日

2022年11月30日

2022年11月29日

2022年11月28日

2022年11月28日

2022年11月27日

2022年03月08日

周防大島で釣りキャン!最終日は水族館へ!

おはようございます。

今朝もまだ寒かったですが、途中からローケイデンスのマウンテンバイクさんに追われる展開となり、気合いが入りました(^^)

お陰で体がぽかぽかになりましたよ(^^)v

さて前回〜周防大島で釣りキャン!2日目はシーフード料理じゃ! からの続きです。

お隣の犬は夜明け前から吠えておりました...

ちゃんと躾してから来場してもらいたいものです。飼い主の躾も足りんと思うけど。

朝は結構冷えました。マイクロフリース上下とmont-bellダウンシュラフ#3で少し寒いくらい。夜明け前の幕内は2度でした。

2日目も飲み過ぎてしまったみたい...

コーヒーを飲む気になりません。

同級生Aは夜明け前に近くの港でひと仕事してきたそう。



いい型のブルーバックはフローティングプラグをガボッと食ってきたんだと。
さすがやね。

早く温まってもらおうと思いつつ、薪ストーブに着火剤、焚きつけの桜の枝、アベマキの順に投入。

アベマキの残りは全部燃やしちゃおう。

徐々に暖かくなり、14度くらいまで上昇。

同級生が起きてきて、薪ストーブで沸かしたお湯でカップ麺。

同級生Bは近くの山に登りたいというので、以前歩いたことがある文珠山〜嘉納山コースをオススメしたら、さっさと撤収して出発。

同級生Aに手伝ってもらいながら撤収作業してましたが、薪ストーブが冷めるまでいてもらうのは申し訳ないので、先に帰ってもらいました。

薪ストーブを収納し、テントをたたみ、9時半頃に撤収!



管理棟のトイレが清掃中だったので、道の駅に立ち寄り。

せっかくきたのだからみかんくらい買って帰ろう。

普通の温州みかんと、不知火というブランドのみかん、みかんチョコ(勤め先用)、ウニせんべい(両親用)を買って、生魚みたいんはないんかなと店内を回ったら、おいしそうな海鮮丼がありました!

これをお昼に食べよう!



乗っているお刺身が微妙に違うので、じっくり見て、白身魚が多いのを選びました。

ちょっと早いですが、海を見ながら食べたいので、陸奥公園へ。



ちょっと早いですが10時過ぎにいただきました。

うまい!

陸奥公園には野営場(イノシシが派手にほじくり返してますが)、陸奥記念館のほかに、水族館があります。

今日は釣りもやらないし時間があるので、試しに入ってみよう。

小さな水族館なので、お金をかけて珍しい魚を集めたようなんじゃなく、その辺で普通にみられる魚がいたらいいなぁと思っていたら、その通りでしたヽ(´▽`)/



周防大島 なぎさ水族館

受付すぐ前の円筒形の水槽



マダイにイシガキダイ



イサキもおる

展示水槽のトップバッターは、なんと金魚(笑)(笑)



これは、周防大島が金魚のような形をしているから(笑)



では、順路に従って回っていきましょう。

手書きのイラストもかわいいですよ。





















これは何や?






ゴンズイの髭面は愛嬌たっぷり(^^)

YouTube ゴンズイ

胸ビレが美しいホウボウの稚魚も可愛かったなぁ〜

YouTube ホウボウ



陸奥公園の護岸は青物が回遊してくることもあるポイントですが、1日いても30分しかいなくても、釣りする場合は五百幾らの駐車料金がいるというので、ちょっと考えてしまいます。

見物人もいるから恥ずかしくもあります。

では、帰りましょうか。

昨日アカエイを見つけたAコープ、日曜日は店休日みたい。買い占めようと思ったのに残念(^^ゞ

北岸の道は面白くないと思い、キャンプ場の前を通って南岸道を走りました。
所々狭い道があるけれど、楽しい(^^)

帰宅したら、薪ストーブの灰をすべて振り落とし、煙突の煤を掻き落とし、次のシーズンまでお蔵入りに。

キャンプ用品は一部の常用品を除いて物置に。

薪はまだコンテナ2箱分くらいあるけど、お店にあるうちに買っておこうかな。

3日間、釣れなかったけれど、久しぶりの周防大島釣りキャンプは楽しかったなぁ〜  
Posted by show_impreza at 08:20Comments(0)グルキャン生物撮影薪ストーブ

2022年03月07日

周防大島で釣りキャン!2日目はシーフード料理じゃ!

こんばんは。

前回〜周防大島で釣りキャン!2日目は釣れたのでは?からの続きです。

お花見が終わってその付近の防波堤を見にいきましたけれど、釣りの準備をされているような方がおられたのでパス。
その先の港は釣り禁止だったりなので北岸に転戦することに。

2日間のロケハンでもやってない "あの防波堤" には釣り人おらず!



ロッド3本とみかん箱(MEIHOのバケットマウスをそう呼ぶことにしました(^^))を持って防波堤の先端まで歩き、まずはヒラメ狙い。

このポイントも足元付近に藻が繁茂しているので要注意

やはり反応がありません。

今度はメバリングタックルに持ち替えて防波堤の外側のテトラ帯、ゴロタ場を攻めていきます。



風が強くなってきたので1.5gのジグヘッドとSpark40の組み合わせに変更。
ダートでリアクションバイトを狙いましたら...多少マシなサイズのが咥えてくれた...



キープしてシーフード料理の具に追加する?

ほどの型でもないし、まぐれで釣れただけだろうと思い、リリース。

防波堤から帰る道すがら、浅場でふらふらしているチヌ発見!

チニングタックルでしばしサイトフィッシングしてみましたが、さざなみが消えずチヌが行方不明になったので、そろそろ同級生Aのお出迎えをせんといけんので車に戻りました。

キャンプ場に戻る道の途中に、Aコープというミニマムなスーパーがあります。

地元の産品で何か美味しそうなものがあったらと寄ってみましたら...



ありましたね〜大好物のアカエイが(^_^)v

しかも激安!

こいつをシーフード料理にぶち込むことにしよう!

キャンプ場に戻ったらテント内で同級生2名をお迎えするため模様替えをし、明日は釣りはやらない予定だから釣り道具の片付けをしてましたら同級生A登場。

隣のサイトに来た車3台に犬(パグ)10匹くらいのグループ、強風での設営には慣れておられないようで、何度も倒壊しそうになってるし、テッコツテントで使ってるペクの細い短いこと!飼い主が設営でてんてこまいなんで犬は相手してもらえず吠えまくり...
その辺に散らかしたゴミが風で飛んでくるし...
勘弁して!!

反対側のお隣さんもツールームテントの設営に苦労されていて、お手伝いを申し出ましたが固辞されたので、『先にペグを1本でも打った方が...』とお伝えしましたが...

結局設営できず、お帰りになったかコテージ泊にされたか...

ヘキサライト6pは風をはらみながらも逞しくしっかり立っております。

同級生Aにはソリステ4本を差し出して使ってもらい、設営完了したら幕内に入り乾き物で軽く始めてました。

今日は朝自宅を出遅れたのと、好みの釣り場に着いたら爆風だったんでほとんど釣りはしていないんですと!私以上の釣りバカなのにね。

予定よりも少し早く同級生Bが到着。今日はステイシー2を張るそうです。

同級生Aはコールマンのワンタッチね。



設営完了したらさっそく宴を始めましょう。

同級生Bが阿蘇の?赤牛缶詰、サバ水煮と何かの炒め物?、濁りワインなど繰り出してくる間に、こちらはシーフード! 

材料はこれよ



生アカエイ
冷凍シーフード
ミニホタテ
冷凍むきアサリ
ブロッコリー
プチトマト
パプリカ
エノキ
ぶなしめじ
エリンギ
ニンニク
アンチョビペースト
バジル
パセリ
オリーブ油

できあがり。アカエイとシーフードのアヒージョ!



これを2回転やりまして、バゲットも切って炙って食べて。

アカエイをアヒージョに入れた人は滅多にいないと思いますが、オリーブ油、ニンニク、アンチョビがしっかり身に染み込んで、激ウマでしたよ。
煮付けにしても、醤油味がしっかり染み込みますしね。
今度見つけたらまたアヒージョ作ろう!

同級生Aから差し入れの獺祭焼酎はナント39度!



2人とも薪ストーブのキャンプへ初めての経験。温い温いと喜んでいただけました。

体の内外から温まった2人、早くも8時半に椅子寝中(^^)



それから1時間ほど経ってからそれぞれのテントでお休みになられました。

今シーズン最後の薪ストーブキャンプなので名残惜しく、2時間ほど薪を焚べながら飲んでました。

YouTube 薪ストーブで温まった

続きます。