2017年01月10日
2016年を振り返って〜キャンプ活動編
2016年、数えてみると、デイキャンプ野営と車中泊も加えると、35回、41泊、延べ77日間の野外生活でありました。
張った幕は、コッテン9回、スー2回、Pilz4回、VS2回、アメド4回、トーラス3回、Optic2回、hubbahubba1回、車中泊3回、テントなし3回でした。
1.1/9-10 下田公園野営/コッテン〜海釣り遠征で某公園の駐車場にソロテントを張って野営。
2.1/10-11 焼津港野営/コッテン〜下田で釣果なく、焼津まで転戦して釣友と合流、駐車場にソロテントを張り野営。
3.1/16-17 青野原/スー〜沼津湾で釣りをして青野原で合流グルキャン。
4.2/27-28 青野原/Pilz7〜菜畑山を目指すも途中で膝痛によりリタイヤ。
5.3/5-6 久保/車中泊〜渓流解禁。
6.3/13 田代運動公園デイ〜朝イチで入場して豚肉の炙り焼きを。伐採したての楠をいただいた。
7.3/19-21久保/車中泊/コッテン〜くろちゃん送別キャンプその1
8.3/26-27久保/コッテン〜くろちゃん送別キャンプその2
9.4/2-3 久保/コッテン〜いろんな創作料理を試して厳道峠にお散歩。
10.4/9-10 久保/DDタープ〜お花見キャンプ。桟敷席が混雑につきタープ下でコット寝。
11.4/16-17 一の瀬高原/コッテン〜テンカラ釣りとワイルドなキャンプ。
12.4/23-24久保/コッテン〜テンカラ釣りと普通なキャンプ。
13.4/29-5/1一の瀬高原/hubbahubba〜テンカラ釣りとワイルドなキャンプ。
14.5/7-8道の駅こすげ/車中泊〜テンカラ教室後に道の駅で車中泊。
15.5/14-15せせらぎ山荘/Pilz7〜グルキャンでお尻を冷やし内痔核悪化(泣)
16.5/28-29 久保/幕なしコット寝〜テンカラ教室後にビールサーバーで乾杯!
17.6/4-5 一の瀬高原/VS20〜久々の山歩きで熊を見た後にワイルドなキャンプ。
18.6/11-12 笛吹小屋/コッテン〜テンカラ教室で釣れたイワナの炭火焼うまかった〜
19.6/18-19 久保/アメドM〜3人で地べたスタイル。
20.7/2-3 白駒池/VS20〜なんちゃってテント泊山行。
21.7/15-18 羽黒山/アメドM〜月山で高山植物を満喫、加茂水族館でクラゲに癒してもらう。
22.7/23-24 みずがき山/コッテン〜アメドMの乾燥に同行。
23.7/31 霧ヶ峰デイ〜身体検査の合間に。
24.8/6-7 霧ヶ峰/ムササビタープ〜霧ヶ峰をちょこっと歩いて初めてマツムシソウを見た。
25.8/10-12 乗鞍高原一の瀬/アメドM〜日本一不便なキャンプ場に。日本一楽ちんな3,000m峰へはバスで。
26.8/20-21 戸隠/Pilz7〜かよっちさんの山友と合キャン。
27.9/17-19 鹿嶺高原/トーラス4〜アメニモマケズ、カゼニモマケズ...ミニクロワッサンはうまかった〜
28.9/24-25 白馬アルプス/トーラス4〜栂池自然園で紅葉観賞。
29.10/8-10 みずがき/トーラス4〜かよっちさんの山友どコラボのグルキャン。雨のち晴れ。
30.10/22-23 千代田湖/OpticVUE3.5〜久しぶりの無料サイトで新幕の初張り。
31.10/29-30 笛吹小屋/Pilz7〜勤務先の同僚から請われてグルキャン。
32.11/3-5 銀河もみじ/アメドM〜日本一の星空を堪能。
33.11/26-27 久保/OpticVUE3.5〜今季営業終了の直前に久保キャンプ場へ
34.12/10-11 朝霧J/スー〜おやじ登山部大集結!
35.12/23-25 やまぼうし/アメドM〜芝地のフリーサイトで今季ラストキャンプ。
張った幕は、コッテン9回、スー2回、Pilz4回、VS2回、アメド4回、トーラス3回、Optic2回、hubbahubba1回、車中泊3回、テントなし3回でした。
1.1/9-10 下田公園野営/コッテン〜海釣り遠征で某公園の駐車場にソロテントを張って野営。
2.1/10-11 焼津港野営/コッテン〜下田で釣果なく、焼津まで転戦して釣友と合流、駐車場にソロテントを張り野営。
3.1/16-17 青野原/スー〜沼津湾で釣りをして青野原で合流グルキャン。
4.2/27-28 青野原/Pilz7〜菜畑山を目指すも途中で膝痛によりリタイヤ。
5.3/5-6 久保/車中泊〜渓流解禁。
6.3/13 田代運動公園デイ〜朝イチで入場して豚肉の炙り焼きを。伐採したての楠をいただいた。
7.3/19-21久保/車中泊/コッテン〜くろちゃん送別キャンプその1
8.3/26-27久保/コッテン〜くろちゃん送別キャンプその2
9.4/2-3 久保/コッテン〜いろんな創作料理を試して厳道峠にお散歩。
10.4/9-10 久保/DDタープ〜お花見キャンプ。桟敷席が混雑につきタープ下でコット寝。
11.4/16-17 一の瀬高原/コッテン〜テンカラ釣りとワイルドなキャンプ。
12.4/23-24久保/コッテン〜テンカラ釣りと普通なキャンプ。
13.4/29-5/1一の瀬高原/hubbahubba〜テンカラ釣りとワイルドなキャンプ。
14.5/7-8道の駅こすげ/車中泊〜テンカラ教室後に道の駅で車中泊。
15.5/14-15せせらぎ山荘/Pilz7〜グルキャンでお尻を冷やし内痔核悪化(泣)
16.5/28-29 久保/幕なしコット寝〜テンカラ教室後にビールサーバーで乾杯!
17.6/4-5 一の瀬高原/VS20〜久々の山歩きで熊を見た後にワイルドなキャンプ。
18.6/11-12 笛吹小屋/コッテン〜テンカラ教室で釣れたイワナの炭火焼うまかった〜
19.6/18-19 久保/アメドM〜3人で地べたスタイル。
20.7/2-3 白駒池/VS20〜なんちゃってテント泊山行。
21.7/15-18 羽黒山/アメドM〜月山で高山植物を満喫、加茂水族館でクラゲに癒してもらう。
22.7/23-24 みずがき山/コッテン〜アメドMの乾燥に同行。
23.7/31 霧ヶ峰デイ〜身体検査の合間に。
24.8/6-7 霧ヶ峰/ムササビタープ〜霧ヶ峰をちょこっと歩いて初めてマツムシソウを見た。
25.8/10-12 乗鞍高原一の瀬/アメドM〜日本一不便なキャンプ場に。日本一楽ちんな3,000m峰へはバスで。
26.8/20-21 戸隠/Pilz7〜かよっちさんの山友と合キャン。
27.9/17-19 鹿嶺高原/トーラス4〜アメニモマケズ、カゼニモマケズ...ミニクロワッサンはうまかった〜
28.9/24-25 白馬アルプス/トーラス4〜栂池自然園で紅葉観賞。
29.10/8-10 みずがき/トーラス4〜かよっちさんの山友どコラボのグルキャン。雨のち晴れ。
30.10/22-23 千代田湖/OpticVUE3.5〜久しぶりの無料サイトで新幕の初張り。
31.10/29-30 笛吹小屋/Pilz7〜勤務先の同僚から請われてグルキャン。
32.11/3-5 銀河もみじ/アメドM〜日本一の星空を堪能。
33.11/26-27 久保/OpticVUE3.5〜今季営業終了の直前に久保キャンプ場へ
34.12/10-11 朝霧J/スー〜おやじ登山部大集結!
35.12/23-25 やまぼうし/アメドM〜芝地のフリーサイトで今季ラストキャンプ。
迷惑コメント対策のため、ナチュログ会員の方からのコメントのみ受付しています。ご了承ください。