2022年01月15日
竹鶴酒造に行ってきました。

こんばんわ。
今日は薪を補給したあと、父のリクエストにお応えして呉市安浦までお散歩に連れて行きました。

せっかくここらまできたので、ちょっと足を伸ばして...竹原市まで。
道の駅たけはらに駐車して、街並み保存地区に歩いていきました。

ここに来たのは初めてです。

ニャンコ!


昔見たことがあるような乳母車

お目当ての場所に。


NHKの朝ドラで有名になった、竹鶴酒造です。

扉は閉まっていたんですが、チラッと開けたら子供ちゃんが店員さんを呼びに行ってくれたようで、お店を開けてくださいました。

今日はいつもより格段に人通りが少ないので、お店を開けないでいたそうです。
コロナの影響なんでしょうね。
招かれてお店に入り...

むむむ!
結構なお値段...

ちょっと迷いましたが、せっかくきたので、この中から2本選んで。


帰宅して即、冷蔵庫行き(^^)

記念にこちらも。


夜、一本目を。


お店でお聞きしていたとおり、濃い色。
純米吟醸ですが、フルーティと言う表現は当てはまりません。
どちらかといえば、昔のお酒?古酒?
と言う感じ。
しかし、ダラダラと飲んでいたら、半分以上飲んでしまいました。

ちょっと変わった味ですが、スイスイ飲んでしまっているので、自分には合っていたんでしょうね。
あぁ。
日本酒はコスパ悪いけど、やっぱうまいわ...